NPO法人蜘蛛の糸では、令和6年度より、公益財団法人社会貢献支援財団様の助成をいただき、次の事業に取り組んでおります。
事業名 | 民・学・官・報連携の自殺対策「秋田モデル」の発信・継承 ~若者の育成と国内外へのノウハウ発信~ |
実施内容 | 1.「秋田モデル」の後継者育成(研修) 若者の自殺対策を考える研修会の実施。 対象は、LINE相談員と自殺予防に関わる民間団体や行政職員。(全5回) R6年度は、1/25(日)13:30~実施予定。 2回目以降はR7年度。 2.「秋田モデル」の全国発信 若者の「生きる」支援フォーラムの実施。 令和6年度は8月3日(土)秋田市(遊学舎)にて実施。 令和7年度は6月21日(土)角館町にて実施予定。 3.「秋田モデル」の世界発信 韓国との交流10周年記念フォーラム(意見交換会)を実施。 令和7年4月26日(土)韓国の忠清南道にてフォーラムを開催し、秋田市会場とオンラインによる意見交換を行う。 |